2025年8月11日(月) / 最終更新日 : 2025年8月11日(月) junna 粘土人形 第107回全国高等学校野球選手権大会 初めて、幼馴染のご夫婦と一緒に見に行きました。 今まで、テレビでしか、見てなかったけど、高校球児達の一生懸命さやパワーなどを感じで、楽しい時間を過ごせました。 応援団の演奏、外野の若い子達の自分よりの解説、応援。 その場 […]
2025年8月8日(金) / 最終更新日 : 2025年8月8日(金) junna 粘土人形 チュニジアの壺のその後 先日、万博で作ってもらった チュニジアの壺 1日経てば、白くなり、乾燥して、カッチカチの壺に 花瓶に出来ないので、ミャクミャクを飾って、万博の記念に。
2025年8月4日(月) / 最終更新日 : 2025年8月4日(月) junna 未分類 チュニジアの壺 関西万博、チュニジア館の前で、ロクロを回してる外人。 壺や置物などの見本の中から、好きな形を選んで、名前も入れてもらえます。 開幕当時は、500円だったみたいですが、人気があって、6月からは、800円です。 ちょっとした […]
2025年8月2日(土) / 最終更新日 : 2025年8月2日(土) junna 未分類 スタンプパスポート 関西万博2025の公式スタンプ帳。 スタンプパスポート。 沢山のパビリオンのスタンプを押せますが、最後のページに重ね押しのスタンプ。 沢山の国がひとつのパビリオンになってるコモンズ館。 そのコモンズ館など、6箇所で重ね押 […]
2025年7月23日(水) / 最終更新日 : 2025年7月23日(水) junna 未分類 ミャクミャクくじ 関西万博のパビリオン人気ぐらい、今や大行列のミャクミャクくじ。 開幕当初は、東ゲートの方にあったのが、西ゲートに移転。 1時間待ちが、まだ、早い方だと思って並びました。ちょっと感覚が、万博仕様になってます(笑) ハズレ無 […]
2025年7月21日(月) / 最終更新日 : 2025年7月21日(月) junna 未分類 桃スイーツ 丸ごと桃を1個使って作ります。 桃の種の取り方も簡単で、バッチリ。 くり抜いた所にRAWクリームを入れるだけ。 とってもヘルシーで、大満足なスイーツ体験でした。 これからの時期にもピッタリです。
2025年7月21日(月) / 最終更新日 : 2025年7月21日(月) junna 粘土人形 ミャクミャク様 関西万博の公式キャラクターのミャクミャク。 万博始まる前は、あんなにだったのに、今は… ミャクミャク様とも呼ばれていて、至る所にミャクミャク〜。そして、 万博に何回か行ったら、やはり、自分もミャクミャクが、可愛いと思えて […]
2025年7月14日(月) / 最終更新日 : 2025年7月14日(月) junna 粘土人形 サプライズ 子供の母親学級からの友達。 最近、k-popアイドルが好きみたいで、会う機会が多い。 こんな感じで、また、交流出来るのは、嬉しい事。 子育て、介護にひと段落してる彼女。 自分の為の時間を楽しんでね。 大好きなボムギュのお […]
2025年7月11日(金) / 最終更新日 : 2025年7月11日(金) junna 未分類 おかげさまで 私の大好きなマサヨさん。 今日が、91歳のお誕生日。 元気で迎えられた事に感謝で、また一年、楽しい時間をたくさん過ごして下さいね。 マサヨさんの口ぐせが、おかげさまで。 感謝の気持ちを表す言葉として使われます。 本当に素 […]
2025年7月7日(月) / 最終更新日 : 2025年7月7日(月) junna 粘土人形 七夕 今年の七夕は、晴れました。織姫と彦星は、会えたでしょうか? そして、テテちゃんも大好きなヨンタンに会えたかな。 星に願いを。